道産品の魅力、旬のおいしさ発見!こだわり特産品から産直野菜、加工品まで次々に発信―「食のパレット北海道」・・・(株)エー・アイピー農文協

ご挨拶 新着情報 こだわり星人のあたりまえ 農大鑑 農★note 農業情報PickUp 農★blog 道の駅に行こう 情報ヘッドライン ビデオレター お問い合せ サイトマップ リンク集絶品!こだわり情報
  ホーム >> 情報ヘッドライン >> 全道さくらんぼ剪定講習会が開催されました

情報ヘッドライン

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link AIP農文協 AIP農文協 (2023-6-20 16:43:11)

feed 全道さくらんぼ剪定講習会が開催されました (2010-2-12 14:12:10)
  今日は、10日に行われたさくらんぼ剪定講習会の 話題をお伝えしようと思います。 昨年まで仁木町で行われたこの講習会ですが、今年は 余市町で行われました。   山形県から軽部先生に来ていただいて、講習会が開催 されました。 今回の講習会は、全道各地の産地から集まってきており 仁木、札幌、壮瞥、旭川方面からも多くの生産者が参加されました。 総勢で、約150人の方が参加され、さくらんぼに対する期待が 伺えますね? ここ数年、軽部先生に来ていただいて、講習をして 頂いておりますが、毎年、沢山の方々に参加して頂いております。   当地区の笹山さんの園地を借りて、講習が行われ 寒い中、午前中じっくり剪定のやり方などを説明して いただきました。 参加された皆さんも真剣に耳を傾け聞いておりました。 HP担当の私は、技術的なことはまだ、勉強不足で分かりませんが 収量を沢山あげる剪定ではなく、品質、色づきを良くする為の 剪定と軽部先生が話しておられました。 一本の成木に対し、何回も収穫するのではなく、2回程度で 収穫を終える木に仕上げると言うことだと思います。 枝を切ることにより、収量をある程度抑え、日の当たりやすい 剪定にすることで色づきも早まり、熟期も早まることで 収穫作業も簡素化できるとの考えなのでしょうか?  素人の私も「こんなに切ってしまったら、収量がなくなるのでは?」と 思うほど、枝を切り落としていましたね? 自分自身も更なる勉強をしなければいけないと感じました。   午後からは、果樹協会の会長さんの挨拶から始まり、各関係機関の 方々にお話をして頂き 続いて、軽部先生に山形県の現状や詳しい剪定の内容 これからの品種についてなど、様々なお話をしていただきました。   午前、午後と長時間に渡り行われた講習会ですが、山形県から 来ていただいた軽部先生、大変お疲れ様でした。 生産者の皆さんも自分の園地に戻られ、これからの剪定に 参考にされるのではないでしょうか?   産地の生産者の皆さんも大変お疲れ様でした。 7月には、北海道のさくらんぼが豊作になり、品質の良い さくらんぼが収穫される事を期待したいと思います。


execution time : 0.037 sec
農大鑑

全道JA産品完全網羅直前!

野菜 酪農・畜産 穀類 果物 花き 加工品 函館管内 稚内管内 留萌管内 帯広管内 北見管内 釧路管内 中標津管内 旭川管内 岩見沢管内 札幌管内 苫小牧管内 倶知安管内
コダワリ星人のあたりまえ

絶品!こだわり情報
農★note
農業情報PickUp
月形町の特産品を産地直送で!
JA月形町
余市から旬のフルーツをお届けします。
JAよいちNetShop

サイトマップ
リンク集
お問い合せ
個人情報保護方針 ご利用にあたって

リンクについて:当サイトは基本的にリンクフリーとなっております。以下のリンクバナーをご活用ください。

リンクバナー1

リンクバナー2

copyright(c)2008 food-palette All Right Reserved
ご挨拶 新着情報 こだわり星人のあたりまえ 農大鑑 農★note 農業情報PickUp 農★blog 道の駅に行こう 情報ヘッドライン ビデオレター お問い合せ サイトマップ リンク集絶品!こだわり情報