情報ヘッドライン
メイン | 簡易ヘッドライン |



JAそらち南管内では様々な農業体験の受入れが盛んです。
9月1日(火)には北海商科大学の韓国人留学生と大阪市立西高校の農業体験の日程が重なり、栗山地区の生産者の方の納屋では女子高生4人と韓国人留学生1名が共同で農作業しました。
トマトを袋詰めして、結束しています。
初対面でもすぐに打ち解け、生産者の方の人柄も手伝って笑顔あふれる農業体験でした。
execution time : 0.116 sec
![]() |
|
![]() |
ホーム
>>
情報ヘッドライン
>>
農作業を通じて異文化コミュニケーション
情報ヘッドライン
![]() ![]() ![]() JAそらち南管内では様々な農業体験の受入れが盛んです。 9月1日(火)には北海商科大学の韓国人留学生と大阪市立西高校の農業体験の日程が重なり、栗山地区の生産者の方の納屋では女子高生4人と韓国人留学生1名が共同で農作業しました。 トマトを袋詰めして、結束しています。 初対面でもすぐに打ち解け、生産者の方の人柄も手伝って笑顔あふれる農業体験でした。 execution time : 0.116 sec
|
![]() 全道JA産品完全網羅直前! ![]() ![]()
![]() ![]() |