情報ヘッドライン
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
AIP農文協 最終更新日 2023-6-20 16:43:11
現在データベースには 5823 件のデータが登録されています。

6月12日、よいち農協の共撰品目3種類の共撰がスタートしました。
トマト・ピーマン・ささげの3品目が、よいち農協の共撰品目です。今日は、その中でもささげの話題をお伝えしたいと思います。
例年、共撰日に合わせてささげの圃場視察と共撰目慣らしを行います。 ...

JAグループ北海道がスポンサーとなっている テレビ広報番組【森崎博之のあぐり王国
北海道】(HBC)の取録が夕張メロン組合工藤政則組合長のメロン圃場にて行なわれました。この番組は食と農の体験を通じ、夕張メロンのおいしさ・素晴らしさを再発見し、北海道...
...

6月9日よいちゃん(ミニトマト)とシンディースィート(中玉トマト)の出荷目慣らしが行われました。今月に入り、続々と目慣らしが行われ、特にトマト類の目慣らしが続いております。今回は、ミニトマト出荷組合の目慣らしです。
先日のトマトベリー同様、色や形など ...

6月9日トマトベリー出荷目慣らしが行われました。トマトベリーに関しては、早い組合員さんの中では出荷されているところもありますが、本格的にはこの目慣らしを開いてからが本格出荷になります。
今回の目慣らしで、トマトベリーの色合いや形、大きさなど規格に対し ...

さくらんぼの近況をお伝えしたいと思います。先日、さくらんぼの花の時期に組合員さんの所に伺って今年の花の状況を見てきましたが、あれからどんな様子か見てきました。今回は、桜桃組合の組合長でもあります。土井組合長の所にお邪魔してきました。
昨年もさくらんぼ ...

6月4日、りんご・梨合同の栽培管理講習会が余市町農村活性化センター(アップルドリーム)にて開かれました。
りんごや梨は、無事に花時期が済み、順調に進んでいる状況です。昨年は、花の時期に定温に見舞われ、収量や品質にも影響が出ておりましたが、今年は、順調 ...
execution time : 0.650 sec