情報ヘッドライン
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
AIP農文協 最終更新日 2023-6-20 16:43:11
現在データベースには 5823 件のデータが登録されています。

平成21年9月14日、「JAバンク顧客管理センター」を名乗る業者から、 「キャッシュカードをIC対応のカードに変更するため、暗証番号等を必要書類
に記入して、返信用封筒で業者に返信するよう指示する文書」が届いたとの問い 合わせが、お客様からJAバンクへござ ...

2009年度の Net Shop での販売は8月6日を持って終了となっていました。終了となっていましたが、引き続き夕張メロンはもう無いの?というお問合せが多数ありました。
そこで!!! 夕張メロンは来年まで有りませんが、【期間限定特...

「栗山天満宮例大祭」と「くりやま味覚まつり」が9月24日(木)から26日(土)まで同時開催されています。栗山町の駅前通りにある北海道銀行駐車場では「くりやま味覚まつり」が開催されていて、今回はある出展ブースに注目しました。
栗山町4Hクラブがカレーライ ...

栗山町の角田小学校で稲刈り体験学習が9月24日(木)に実施されました。
今にも泣き出しそうな空模様だったので、予定より開始時間を1時間早くして小学校近くの水田で全校生徒が刈り取りを行いました。 ↑稲刈りの様子
↑慎重に鎌を使い刈り取った苗 稲刈り ...

JAそらち南産米の出荷が9月24日(木)に始まりました。
午前中から雨が降り出しそうな天候でしたが、生産者の皆さんはトラックに籾を積んで栗山と由仁、それぞれの地区の米穀乾燥調製施設に運搬し、栗山地区では1名、由仁地区では5名が計量を行い、施設への出荷を
...

今日は、洋梨の品種 ブランディーワインとマリゲリットの目慣らしの話題をお伝えしようと思います。
今回も普及センターの黒瀬主査に来ていただいて、今年の洋梨の生育状況や熟度具合などの説明を頂き、みなさん真剣に耳を傾けておりました。洋梨全般に6,7月の天候 ...

今日は、「サンプルーン」と「バラー」の目慣らしの話題をお伝えしようと思います。サンプルーンは、よいち町で一番多く栽培されているプルーンの品種です。しかも、一番遅い品種でもあります。↑「サンプルーン」です。
今回も、普及センターの黒瀬主査に来て頂き ...

2009年9月19日(土)の北海道新聞に、JA夕張市職員の原田君が紹介されました。南空知版の『まち人』というコーナーに写真付で掲載されています。
原田君はとても真面目な性格で、農協の為に毎日一生懸命頑張っています。現在は、営農推進課...
execution time : 0.095 sec