情報ヘッドライン
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
AIP農文協 最終更新日 2023-6-20 16:43:11
現在データベースには 5823 件のデータが登録されています。

昨日は途中から雨が降ってきましたがテントのおかげで雨を気にすることなく楽しめましたね!そして、夕張にこんなに人いた?ってくらい人が来ていました。意外と若者が多くて驚きました。
若者と言えば、農協青年部!!農家さんの若手が焼きそば...

今年もこの季節がやってきました!夕張市民が!!楽しみに!?しているお祭り!!納涼祭!!! 開催日?今日です! 開催日時:2018年8月24日〜25日
18:00〜20:30開催場所:道の駅「夕張メロード」前売券:大人2,500円 子供50...

第2回目の圃場見学に続き3回目の食育活動は集荷場見学を行いました。今回は、実際に我々農家が出荷したメロンが検査されそして全国にメロンを発送している集荷場を見学してもらいました。メロンの出荷最盛期だった事もあり沢山の大きいコンテナや、慌ただ...

メロンの畑にカエルがいました。どこにいるかわかりますか?わかりますか?夕張には結構カエルいるんですよ。夜になるとカエルの鳴き声がよく聞こえます。 見つけました?
カエルの移動ってジャンプがメイ...

2018年8月23日 8:35 現在応募者数 1,091名 正解者 544名≪気になる感想を載せる場所≫
リアルメロンソフトクリーム!?こんなの初めて見ましたがなんて贅沢で豪華で魅惑的なんでしょう♪食べれるもんなら食べてみたいです(笑)【野いち...

HBC北海道の「あぐり王国北海道NEXT」が先日、JAよいちにやってきました。今回は余市町特産ササゲ(正式名:新大平莢尺5寸)の取材でした。ぜひ、ご覧ください。放送日:HBC北海道放送
2018年7月28日(土) 午後5時00分〜5時30分 全国放送 BS12 トゥエルビ 2018年8月12 ...

前回の座学に続き、2回目の食育活動は圃場見学を行いました。今回は西口副部長の畑で、蜂で交配をしているハウスやネットのかかる前のメロンのハウス、収穫直前のハウスを見学しました。子供たちも実際にメロンに触ったり、持ってみたりと興味津々で先生役として...
execution time : 0.641 sec