情報ヘッドライン
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
AIP農文協 最終更新日 2023-6-20 16:43:11
現在データベースには 5823 件のデータが登録されています。

ゴールデンウイーク期間中の「りんごのほっぺ」「よいち小町」の商品発送につきましては、暦上10連休となります事から、当JAと致しましては平成31年4月27日より令和元年5月6日迄の期間...

本日2019年4月11日(木)の朝刊(北海道新聞)に掲載された記事を紹介します。当余市農協のブルーベリーと豊富町産の牛乳を原料として、数量限定でブルーベリーソフトが販売開始となります。4月13日からコンビニエンスストア「セイコーマート」で販売開始となりますの
...

本日2019年4月11日(木)の朝刊(北海道新聞)に掲載された記事を紹介します。当余市農協のブルーベリーと豊富町産の牛乳を原料として、数量限定でブルーベリーソフトが販売開始となります。4月13日からコンビニエンスストア「セイコーマート」で販売開始となりますの
...

2019年3月1日夕張小学校3年生を対象に行ってきた食育最後の授業が行われました。食育最後の授業は授業参観での発表会です。まず、父兄の方々に今日までやってきた食育の説明を青年部部長が行いました。その後、子供たちが1年間を通して学習してきたことをそ...

2019年3月2日 12:02 現在応募者数 1名 正解 0名≪気になる感想を載せる場所≫
皆さんこんにちは!今回からいろいろあって奇数月にプレゼントクイズを行うことにしました!今月は、「春のプレゼントクイズ」にしてみたんですが...

2月20日に外国人実習生が夕張市に入国となりました。来週から各農家さんで実習が行われますが、現在は農協で日本語や農業について勉強中です。
ついさっきの話しなんですが「かまくらをつくったので見に来ませんか?」田村さんからお誘いがありました...

2月25日青年部春の勉強会を行いました。今年は宇羅課長を講師としてお招きし、育苗から着果まで基礎から重点的に学びました。毎年、異常気象が続くなか天気に左右されないようにするには基礎をきちっとやる必要があります。部員全員が真剣に話を聞いてました。...
execution time : 1.596 sec