道産品の魅力、旬のおいしさ発見!こだわり特産品から産直野菜、加工品まで次々に発信―「食のパレット北海道」・・・(株)エー・アイピー農文協

ご挨拶 新着情報 こだわり星人のあたりまえ 農大鑑 農★note 農業情報PickUp 農★blog 道の駅に行こう 情報ヘッドライン ビデオレター お問い合せ サイトマップ リンク集絶品!こだわり情報

母なる大河・石狩川の懐に抱かれた空知地方の豊穣の大地。中心に、その一翼を担うJAいわみざわ地域があります。美味しいお米と転作作物の玉ねぎ、メロン、かぼちゃ、きゅうり、人参などの野菜たち。さらに果物などたくさんの"美味しい"の命の花が咲き誇っています。この命の花の素晴らしさを、JA女性部のみなさんが、「JAだより」の誌上でオリジナリティあふれるレシピに集めて競っています。その一端を食卓に添えてみてください。
野菜たっぷりメンチカツ

■ 作り方
1 千切りにした野菜・肉・調味料をよく混ぜ合わせ、小判型にする。
2 小麦粉、卵、パン粉とつけて油で揚げる。
カボチャまんじゅう

■ 作り方
1 裏ごし南瓜、砂糖、水を入れて混ぜたボウルに、キタノカオリとベーキングパウダーを併せてふるいながら加える。
2 手で耳たぶくらいの柔らかさに練り、打ち粉をした台にのせて棒状に伸ばし、8等分に切る。
3 あんを8等分にして丸める。
4 ?の生地を手で円形に伸ばし、あんを中央にのせて包み、3cm角に切ったクッキングシートにのせる。
5 十分に蒸気の上がった蒸し器に?を入れ、12分蒸す。
6 蒸し上がったら、霧吹きで表面に水をかけると柔らかく仕上がる。
炊き込み人参ライス

■ 作り方
1 米に人参ジュース・ほたてのもどし汁・ほたて・人参の千切り・調味料を入れて炊き込みます。
2 盛りつけにきぬさやをのせます。
きたのかおりピザ

■ 作り方
1 強力粉にドライイーストを入れて混ぜる。
2 ぬるま湯に砂糖、塩を入れて溶かす。
3 粉の真ん中に?を入れ10分位こねる。
4 ボールに丸めていれ、ラップをして40℃で30〜40分発酵させる。
5 その間に、玉葱、じゃがいも、にんじん、ピーマンをスライスしハムは4等分にしておきます。オーブンを220℃に温めておきます。
6 ?の生地が大きく膨らんだらガス抜きをして2等分にし、1つをオーブンシートの上で円形に伸ばします。
7 フォークで穴を開け、ピザソースを塗り、じゃがいも、にんじん、玉葱、ピーマンハム、とろけるチーズをのせ、オーブンで10〜20分焼いて完成。
具沢山うの花

■ 作り方
1 大豆は炒っておく。
2 鍋に油を入れて熱し、鶏肉、ごぼうの順に炒める。
3 おから以外の材料も加えて炒め、しいたけの戻し汁を加える。
4 調味料を加えて、火が通ったらおからを加えて和える。
ベーコンと青大豆の煮込み

■ 作り方
1 ベーコンは、2〜3cm角に切る。
2 玉葱・にんにくはみじん切りにする。
3 鍋にオリーブ油と?を入れて火にかけ、香りが出たら?を加えて炒める。
4 トマトジュースを入れ煮立ったら、白ワインと青大豆を入れ固形スープの素を加え10分程煮る。
5

仕上げに、塩・こしょうで味を調える。

ヘルシー豆腐バーグ

■ 作り方
1 豆腐は水切りしておき、ツナ缶は油切りしておきます。
2 塩わかめは塩抜きしておきます。(カットわかめでも良い。水に戻して20g位)
3 ねぎはみじん切りにしておきます。
4 大きめのボールに???と白ごま・小麦粉を入れ手でよくこねます。
5 手にサラダ油をつけ4等分して平たくまるめて、多目の油で両面を中火でゆっくりきつね色になるまで焼いて出来上がり。(サラダ油をつけたスプーンで一口大にすくって焼いても良い)
6 たっぷりの大根おろしとぽん酢でいただきます。(お好みでめんつゆとからし・ケチャップやソースでも良い)出来た豆腐バーグを冷凍しお弁当のおかずにも…
大豆入り2色餃子

■ 作り方
1 じゃがいもは皮付きのまま茹でて、やわらかくなったら皮を剥いてつぶす。南瓜も同じく茹でてつぶす。
2 大豆は粗みじん切りにする。
3 玉ねぎはみじん切り、人参はすりおろす。
4 フライパンに油をひき、ひき肉、玉ねぎ、人参を炒め、カレー粉、塩こしょうで味をつける。
5 ?の中にじゃがいも、大豆をあわせる。
6 餃子の皮でつつみ、油で揚げる。
かぼちゃのシューマイ揚げ

■ 作り方
1 南瓜は皮を削って適当な大きさに切って塩を少々入れ茹でてつぶす。
2 ?にレーズン・マヨネーズを加え、混ぜる。
3 シューマイの皮に?を包む。その時、シューマイの皮のふちに指で水を付けて皮をよせる。
4 ?を油で揚げ、粉チーズ・粉パセリをのせる。
ボッチャンかぼちゃのシチュー詰め

■ 作り方
1 ぼっちゃんかぼちゃのへたから2〜3cm位切る。
2 シチューを作って中に入れる。
3 オーブンで40分位焼いたら完成。
カボチャサラダ

■ 作り方
1 カボチャはコロコロと切りゆでます。卵はゆでておきます。
2 ゆであがったカボチャをサラダボールに移し、塩・こしょうとブラックペッパーをかけ、まぜながら箸でつぶします。
3 卵をさいの目に切り?に加えまぜます。
オニオンミートボール

■ 作り方
1 豚ひき肉に、生ですりおろした玉葱、パン粉、卵を入れ、塩、こしょうで味をつける。
2 揚げ油を熱し、ひと口大のひき肉ボールを揚げる。
3 生食用にうすくスライスした玉葱とむらさき玉葱を水にさらして、水気をきり、皿に広げてオニオンミートボールをのせる。
串 玉

■ 作り方
1 玉葱の両端を切る。一方にたてに切り目を入れて、中芯を除く。(リン片2枚程度を残す)
2 薄力粉をつける。
3 ひき肉に卵黄と玉葱のみじん切りを加え、塩、こしょう、酒で味をつける。
4 玉葱の芯を抜いたところに、?を詰める。
5 串に3個刺し、薄力粉、卵、パン粉をつけて、油で揚げる。
すき焼き風煮物

■ 作り方
1 フライパンに油をひき、豚肉を色が変わるまで炒め、酒を入れる。
2 玉葱を入れて炒める。
3 高野豆腐、しらたき、焼きちくわを入れて炒める。
4 砂糖、しょうゆ、みりんを入れて、さっと炒める。
5 味がなじんだら、出来上がり。
玉葱の花畑

■ 作り方
1 人参は長さ1.5cmの千切りにし、塩茹でにしておく。スイートコーン、枝豆も塩茹でにしておく。
2 玉葱を下1cm残してたてに6〜8等分に切る。器に入れラップをしてレンジに3〜5分かける。
3 テフロン加工のフライパンにひき肉、生姜を入れて炒め、人参、スイートコーンも加える。
4 水400ccを入れ、煮立ったらあくを取り、砂糖、めんつゆ、しょうゆを加えて味を調える。
5 水溶き片栗粉を入れて、とろみをつける。
6 器の玉葱を広げて花びらの形にして、真ん中に?をかける。
小玉玉葱の味噌漬け玉葱リングの目玉焼き

■ 作り方
1 みそ・みりん・酒・砂糖を和えておく。
2 小玉玉葱の皮をむいて半分に切り、みそに漬ける。
3 1週間後から食べられる。※玉葱の辛味が苦手な場合は、サッと湯通ししてから漬ける。
4 大玉玉葱を輪切りにし、1枚ずつはずす。
5 フライパンに油をひいて玉葱リングを焼き、その中に卵を落として蒸し焼きにする。
6 三升漬けを添える。
玉ネギサンドフライ

■ 作り方
1 玉ネギは2〜3ミリの輪切りにします。
2 カボチャは皮をむき、ゆでます。
3 豚ひき肉はフライパンで炒めて、塩・こしょうをかけます。
4 ゆでたカボチャに?と枝豆を入れて、塩・こしょう・マヨネーズで味をつけます。
5 輪切りした玉ネギと玉ネギの間に?を入れてサンドを作ります。これに小麦粉・卵・パン粉をつけて油で揚げます。
6 玉ネギに火が通る様にゆっくりと揚げます。
豚肉のチーズ巻きフライ

■ 作り方
1 人参をたんざくに切り、ゆでておく。
2 豚肉を1枚広げて塩・こしょうし、チーズ半枚と人参を豚肉の端において巻く。
3 小麦粉、卵、パン粉の順につけ、180℃の油できつね色に揚げる。
4 付け合せにキャベツを添える。※中に入れるものは季節のものを入れて。
白菜のミックス漬け

■ 作り方
1 白菜は4つ割にして、さらに根元に切り目を入れる。
2 樽にビニールを敷く。
3 酒粕、味噌、醤油、ザラメを混ぜてたれを作り、樽の底に少々敷き白菜を入れる。また、たれを入れ白菜をしきこれを繰り返す。全てしき終わったら残りのたれを上から全てかけ、重石をのせ1週間程で完成。
白菜のパン粉漬け

■ 作り方
1 白菜を1口ぐらいに切る。
2 袋に全ての材料を入れ軽くもむ。
3 1晩で食べられます。
白菜の鶏がらスープ

■ 作り方
1 鍋にごま油をひいてしょうが、にんにくと豚ひき肉を炒めます。
2 水と酒、鶏がらスープの素を入れて煮ます。
3 白菜はざく切りにし、春雨は熱湯でもどし食べやすい大きさに切ります。
4 切ったら?に入れて煮ます。
5 醤油、塩、あらびき黒こしょうで味を調え、器に盛り付け白いりゴマを散らして完成。
季節の野菜なべ

■ 作り方
1 鍋に適量の水・油・塩を入れ、沸騰させる。
2 豚肉と白菜を入れ、ゆでる。
3 合わせた、たれにつけて食べる。その他…春菊・ほうれん草・豆腐もおいしい。ただし、材料の種類は2〜3種類の方がよい。時間がない時に簡単でいい。お正月、よそでご馳走を食べて来た人に好評です。
五種きんぴら

■ 作り方
1 材料はすべて繊維にそって千切りします。注:ヤーコンは酢水に入れておき、ジャガイモは水にいれておきます。
2 油をひいて熱し、たかのつめを入れて人参を炒め、しんなりしてきたらヤーコン・しめじ・ジャガイモの順に炒めます。
3 ジャガイモが透き通ってきたらピーマンを入れて、だしと正油で味をつけます。注:ヤーコンが甘いのでここで甘味は入れません。ジャガイモのシャキシャキ感が残る様に。
中華風自家野菜漬け

■ 作り方
1 大根、人参は皮をむき、すべての材料を拍子木切りにします。
2 セロリはすじを取る。
3 砂糖・塩・正油・酢・ごま油を鍋で煮立たせて、熱いうちに用意した野菜にまわしかけます。
4 枝豆、赤とうがらし適量を加え入れ、全体に良く混ぜます。
5 2〜3日で食べられます。
きゅうりの昆布漬け

■ 作り方
1 塩漬け胡瓜を、水で塩出しをする。
2 きくらげを柔らかくなるまで、水でもどし千切りにする。
3 胡瓜・きくらげ・塩昆布を鍋に一緒に入れて、みりんだけでタレがなくなる程度まで煮込む。(弱火で約40分程煮込みます。)
4 出来上がりに白ごまを入れて混ぜ合わす。(ごまは炒った方が香ばしくて美味しいです。)
カブと枝豆のキムチ

■ 作り方
1 カブは3mmくらいの厚さに切り、ビニール袋に入れて調味料?を入れて揉んでおきます。
2 枝豆はゆでて豆を出し、冷やしておきます。
3 カブの水分をしっかりと切り、調味料?と枝豆を入れてまぜ合わせます。その後、2時間ほどおきます。
黒豆のポタージュ

■ 作り方
1 玉葱はうす切りにし、ベーコンは細切り。
2 鍋にバターを溶かして?と黒豆を炒め、ゆで汁・固形スープの素を入れて軽く煮る。
3 ミキサーにかけ、こして鍋に戻す。
4 牛乳を加えて火にかけ、温まったら塩・こしょうで味を調える。※彩りに枝豆を使用。その場合枝豆から塩分が出るので、塩を控えめに。
コーンスープ

■ 作り方
1 生のスイートコーンの身を包丁でけずり、ジューサーにかけて絞る。
2 鍋に移し、とろっとした黄色みが出るまで火を通す。
3 室温まで冷まし、袋に入れて冷凍。ここまでを収穫期にしておく。
4 冷凍を解かし、牛乳と共に火にかけ、コンソメを入れる。
5 沸騰直前に弱火にし、2〜3分煮、塩・こしょうで味を調える。
いなりソーメン

■ 作り方
1 小あげは油抜きし、砂糖・しょうゆ・みりんで味付けをします。
2 干ししいたけは水で戻し、人参と一緒に千切りし砂糖・しょうゆ・みりんで濃いめに味を付ける。
3 ソーメンは堅めにゆで?を混ぜ、酢を加え味を付ける。(薄ければ砂糖・しょうゆで味を調整する。)
4 小あげの中に?を詰め、胡瓜・青ジソの千切りを上にのせて出来上がり。
とまとの森 くり羊かん

■ 作り方
1 あんと同量の砂糖に塩を加えて、よく混ぜる。
2 火にかけてぽってりするまで、練る。(約30分)
3 小鍋に寒天と水カップ2を入れて火にかけ、煮溶かす。
4 練ったあんに?を入れて練る。(30分〜1時間)
5 火を止める間際に栗を入れ、型に流し込む。
6 完全に冷めてから切る。
米粉とかぼちゃのむしケーキ in カスタード

■ 作り方
1 かぼちゃは適当に切って皮を剥いて、蒸してから裏ごしする。
2 米粉・コーンスターチ・ベーキングパウダーは合わせて振るっておく。
3 ボールに?のかぼちゃと卵・砂糖・バニラエッセンス・サラダ油を加えてよく混ぜる。
4 ?に?の粉を加えて混ぜ合わせて20〜30分位ねかせる。
5 アルミカップに生地とカスタードを入れて10〜15分蒸して完成です。
カスタードの作り方…牛乳を入れた鍋に卵黄とキタノカオリ・砂糖を入れて火にかけて混ぜる。フツフツとしてきたらバターを入れてよく混ぜて出来上がりです。
キャロットケーキ

■ 作り方
1 人参は皮を剥いて、4つ割りにしてから薄切りにしミキサーにかける。
2 レーズンは耐熱容器に入れ、水をかぶる位入れ電子レンジで1分間加熱し冷まします。水気を切って包丁で粗みじん切りにする。
3 バターは耐熱容器に入れ電子レンジで1分間加熱して溶かしバターにする。
4 ボールに人参・レーズン・溶かしバター・卵・牛乳・三温糖を入れてよく混ぜる。
5 薄力粉・ベーキングパウダー・シナモンパウダーを合わせて一度ふるいにかけたものを、?に入れさっくり混ぜる。
6 型に残ったバターを塗りのばし、流し入れて電子レンジで6分間加熱する。
ポパイのカップケーキ

■ 作り方
1 ほうれん草は適当に切って、硬めにゆで水気を切る。
2 ミキサーにほうれん草と卵・サラダ油・マーガリン・レモン汁・砂糖を入れて、よく混ぜ合わせる。
3 ?をボウルに移し粉類をふるい入れ、さっくり混ぜる。
4 アルミカップに流し込み、180度に温めたオーブンで20分焼きます。
きざみ大豆のかりんとう

■ 作り方
1 大豆は前日より水につけやわらかくふやかす。
2 ?の大豆を細かくきざむ。
3 小麦粉に牛乳・サラダ油・大豆・砂糖・BP・すりごまの順に入れよく混ぜ、固ければ水を足して1つにまとめる。
4 めん棒で5?位の厚さにし、5?程の長さに細かく切る。
5 低温の油でゆっくりきつね色に揚げる。
6 鍋にAを入れ火にかけ溶かし、?を入れてからめる。
7 粗熱をとり完成。
ヤーコンパイ

■ 作り方
1 鍋に水・ワイン・グラニュー糖を入れ沸騰させる。
2 ?のシロップにシナモンスティックとレモンスライスを加える。皮を剥いて薄切りにしたヤーコンを入れ、中火で15分位煮る。
3 そのまま粗熱を取って冷めたら冷蔵庫に入れ一晩おくと味が馴染みます。
ヤーコンジャム
1 ヤーコンは皮を剥き1/2又は1/4に縦切りし5?位の薄切りにする。
2 酢水に5分位さらしその後、水を2〜3回取り替えながら30分おき   水を切る。
3 ヤーコンにグラニュー糖をまぶし、30分位おく。
4 鍋にふたをして、弱火で30分位煮る。
5 ミキサーにかけ、鍋に戻したらレモン汁・ペクチンを入れ弱火で1〜2分煮る。
パイ
1 パイ生地にジャムを塗り、その上にコンポートを並べる。
2 残りのパイ生地に切れ目を入れ、上にかぶせ廻りをスプーンなどで押さえ潰す。
3 卵黄を塗り、オーブンで30分位焼く。
野菜クッキー

■ 作り方
1 玉葱はみじん切りにしサラダ油で茶色くなるまで炒め、Aを加えて冷ます。
2 ほうれん草は葉先だけちぎってゆで、水気をしっかり絞って細かく刻む。
3 人参はすりおろしてフライパンで空いりし、Bを加えて冷ます。
4 ボールにバターを入れて柔らかく練り、粉砂糖と卵黄を加えてよく混ぜる。薄力粉も入れてさっくり混ぜ、3等分にする。
5 ?に?・?・?をそれぞれ混ぜ、ラップの上で円筒状に形を整えて包み、冷蔵庫で30分以上冷まします。
6 7〜8?の厚さに切って、天板に並べ180度のオーブンで15分焼く。
キャロットババロア

■ 作り方
1 粉ゼラチン15gを90ccの水でふやかす。
2 牛乳200ccと砂糖75gを温め、ふやかしたゼラチンを入れる。
3 泡立てた生クリーム200cc、人参ジュース500cc、レモン少々を加え型に流し、冷やし固める。
クラッカーと一緒に食べるとおいしいです。
そばおやき(小豆・南瓜・栗)

■ 作り方
1 材料を全て混ぜ合わせる。
2 ホットプレートを弱火であたためてから生地を流す。
3 生地のまわりがグツグツと焼けてきたら、あんを片方にのせてもう片方をかぶせる。
4 横からはみ出た生地を押すようにして、もう一度返して少し焼く。
トマトジャム

■ 作り方
1 トマトの湯むきをする。
2 鍋に1とAを入れざっくりと混ぜ、強火にかける。
3 焦げないようにへらでかき混ぜ、強火で煮詰める。
4 半量になったら、火を止める。
5 ホットケーキにのせて頂きます。(とても合います)
ヨーグルトに入れて食べる場合は煮詰め具合を6割程度にし、パンなどに使う場合は煮詰め具合を5割くらいにすると良いです。
ヤーコンの甘酢あんかけ

■ 作り方
1 豚肉は2cm位の細切りでⒶで下味をつける。
2 ヤーコンは皮をむき、1cm幅でうす切りにし、水にさらしておく。
3 干しいたけは水で戻し、玉葱、ピーマン、しいたけは同じ位の細切りにそろえる。
4 鍋にⒷを入れて、煮たてⒸでとろみをつける。
5 中華鍋を熱し適量のサラダ油で炒め、別皿にとる。
6 ヤーコンも中華鍋で火が通るまで炒め、しいたけ、ピーマン、玉葱、豚肉を入れ炒める。
7 材料が炒まったら、?を入れ全体に絡めて、手早く混ぜ出来上がり。
秋グミのジャム

■ 作り方
1 グミの実を水洗いします。
2 鍋にグミだけを入れて中火で煮る。
3 グミが柔らかくなったら、火を止めザルで裏ごしごする。(グミの種と皮を取るため)
4 グミの汁を鍋に入れ砂糖を加えて中火で煮込む。
5 グミが好みの硬さになったら、レモン汁を少々入れて出来上がりです。
ザルはグミの種が出ない物を使って下さい。下のボールにはグミの汁だけが入るように。
お豆のサラダ

■ 作り方
1 柔らかく茹でた大豆とその他の豆をひと晩甘めのドレッシングに漬け、食卓に出す前に茹でたさやいんげんと人参を加えます。
ポークの野菜巻き

■ 作り方
1 豚うす切り肉を広げ、玉葱、人参、ピーマンを少しずつのせて、クルクルと巻く。(肉から野菜が出ないように)全体に小麦粉をまぶす。
2 フライパンにサラダ油を熱して?の巻き終わりを下にして焼き、その後全体をこんがりと焼く。
3 ?の余分な油をふき取って、ニンニクをさっと炒め、Ⓐのトマトジュース、水、固形スープを入れる。煮立ったらアクがあれば取って、パスタ、ローリエを入れて蓋をしてパスタに表記された時間通りに煮込む。
4 蓋を取ってさらに2〜3分煮てケチャップと塩、こしょうで、味を整える。器に盛ってピーマンのみじん切りをちらす。
玉葱チーズ揚げ

■ 作り方
1 玉葱(中玉1個)をみじん切りにする。
2 スライスチーズ  半分に切る。
3 スライスチーズとみじん切りの玉葱を餃子の皮で包み、油であげる。
お好みでからしマヨネーズや、わさびマヨネーズをつけてもおいしくいただけます。
ひき肉とごぼうのまぜごはん

■ 作り方
1 ごぼうを笹がきにし、酢水に漬ける。
2 ? 生しょうがは千切り、人参は細切りにしておく。
3 フライパンに油を大さじ1入れ熱し、生しょうがを炒める。しょうがの香りがしてきたら、ひき肉を入れ解すように炒める。肉全体に火が通ったら、水切りしたごぼうを入れ蓋をする。
4 ごぼうがしんなりしんなりしたところで砂糖、みりんを入れ、醤油を数回に分けて入れ、味を整えていく。
5 最後に細切りの人参を入れ煮汁で煮詰めて出来上がり。
6 炊き上がったご飯をす飯にし、熱い具と手早く混ぜ合わす。
7 器に盛り付け、季節の旬の素材をトッピングするのも良いでしょう。
おからケーキ

■ 作り方
1 おからとココアを混ぜる。オーブン170℃で予熱
2 卵に砂糖を入れて混ぜる。
3 ?に?を入れて混ぜる。
4 かぼちゃの種を入れる。170℃のオーブンで焼く。
ハチミツカステラ

■ 作り方
1 ボウルに溶き卵、砂糖、ハチミツを入れ、ハンドミキサーでもったりするまで6〜7分泡立てる。
2 ?にみりんを加えて30秒泡立て、ふるい合わせたAを加えて、ゴムベラで切るように混ぜる。
3 紙を敷いた型に中ザラ糖をまいて?を流しいれ180℃に予熱したオーブンで5分焼き、170℃にして30〜35分焼く。竹串を刺し、何も付かなければOK。
4 ?に固く絞った濡れふきんをかけ、あら熱を取る。
冷蔵庫で保存しても、再加熱しなくても、おいしく食べられます。
ライスロールキャベツ

■ 作り方
1 キャベツの葉を茹でる。
2 ごぼう、人参はささがきにする。干しいたけは戻して薄切りにする。
3 ごはんに?を加え、鶏ひき肉を入れ、つなぎに小麦粉を加え混ぜ合わせ、俵に握る。(100g)
4 キャベツで?を包み、かんぴょうでしばる。
5 鍋に?を並べ、水を入れ、コンソメと昆布だしを加え煮る。
6 煮立ったら、塩を入れ味をみる。コトコト弱火で1時間ほど煮つめる。
7 盛り付けの時、お好みでスープにこしょうを加える。
秋グミのジャム

■ 作り方
1 グミの実を水洗いします。
2 鍋にグミだけを入れて中火で煮る。
3 グミが柔らかくなったら、火を止めザルで裏ごしごする。(グミの種と皮を取るため)
4 グミの汁を鍋に入れ砂糖を加えて中火で煮込む。
5 グミが好みの硬さになったら、レモン汁を少々入れて出来上がりです。
ザルはグミの種が出ない物を使って下さい。下のボールにはグミの汁だけが入るように。
ポテトグラタン

■ 作り方
A 電子レンジでホワイトソースを作る…A牛乳を容器に入れレンジで約4分30秒加熱 B深めの容器に小麦粉とバターを入れレンジで約2分加熱し、泡だて器でよく混ぜAの牛乳を徐々に加えながらときのばす Cレンジで約10〜12分、途中3回位かき混ぜて最後に塩コショウで味を調える。
1 じゃがいもは皮をむいて千切りよりは少し太めに切って水に軽くさらしておく。玉葱は薄くくし形に切っておく。ベーコンも千切りよりは少し太めに切っておく。
2 バター又はサラダ油をフライパンに入れ?を炒め、じゃがいもに火が通ったらコーンを入れ、最後に枝豆を入れてコンソメ・塩コショウで味を具材の出来上がり。
3 出来上がったホワイトソースに味付けした具材をからめ耐熱皿に入れ、とろけるチーズをそのままちぎりのせパン粉を少々かけ、オーブンで焼き色が付けば出来上がり。
玉葱煮

■ 作り方
1 大きめの鍋に玉葱・ベーコン(4〜5cmに切る)を入れ、水1・5ℓを加え、コンソメを入れ強火で25〜30分そのまま煮込む。
2 竹串がスーッと通る位に柔らかくなるまで煮て、塩コショウで味を調節し、色ピーマンを型で抜いて入れる
3 器にスープごと盛り、玉ねぎの周りにベーコン・色ピーマンを添える(玉葱が食べづらい時は、切り目を入れておく)
スィートパンプキン

■ 作り方
1 南瓜は小さく切り、柔らかくなるまでレンジで温める。
2 温かいうちにマッシャーでつぶす
3 南瓜の味をみて、砂糖で調節する
4 バターを入れ、生クリームでかたさを調節する
5 レーズンを加え混ぜ合わせる
6 スプーンで取り、ラップにのせて形を調えアルミカップに入れる
7 卵黄を塗りオーブンに入れ、焦げ色が付くまで焼く
かぼちゃ春巻き

■ 作り方
1 かぼちゃは皮を剥いて種を取り扱いやすい大きさに切って蒸す
2 蒸しあがったら温かいうちにつぶす(好みで粗くつぶしても触感が楽しい)
3 粗熱が取れたら春巻きを作る要領で巻く。
4 皮がキツネ色になるまで揚げたら完成
ねぎの梅酢漬け

■ 作り方
1 細めのねぎを2cmくらいのざく切りにする
2 密封容器に梅酢漬けの素と一緒に入れて一晩置いたら完成
梅酢入り海苔巻き

■ 作り方
1 もち米は研いでざるにあけ水気をきっておく
2 炊飯器に、もち米・紅梅酢を入れて30分〜1日置く
3 炊き上がったら、分量の塩・砂糖をいれざっくりと混ぜる
4 菊の花は塩茹でし水気をきる
5 きゅうりは1本を縦に4本にきる
6 卵は好みの甘さに厚めに焼き、きゅうりと同じくらいに4本に切る
7 海苔を敷き巻き寿司の要領で巻いて食べやすい大きさにきって完成
ご飯パンサンド

■ 作り方
1 ご飯、牛乳A、砂糖を鍋に入れ弱火でおかゆ状にする。
2 マッシュポテトに溶き卵を加えて泡立て器で混ぜる。牛乳B、米粉、ベーキングパウダー、塩を合わせて混ぜる。
3 ?に?を入れて合わせる。
4 ホットプレート、又はフライパンにサラダ油を薄くのばし弱火できつね色になるまで両面焼く。
ピザ…ピーマン、ウィンナー、玉ねぎを炒め生地の上に※トマトソースと炒めた具ととろけるチーズをのせて焼く。
白あん、黒あんをはさみ、どら焼き風にする。
ほうれん草とベーコンを炒め、塩・こしょうし、とろけるチーズをのせて焼く。
サラダ風…ゆで卵とピクルス(粗みじん切り)を混ぜ、マヨネーズと塩、こしょうで味付けし、レタスを敷いてはさむ。
きゅうりの味噌漬け入りおにぎり

■ 作り方
1 ビニール袋に味噌を入れる
2 水洗いした胡瓜を入れて5日間おく
3 味がしみたのを確かめて取り出す
4 洗って水を切る
5 米をといでから雑穀を入れて30分〜1日おく
6 炊き上がったご飯にしをを入れておぜておく
7 粗熱が取れたら千切りに切ったきゅうりを入れて三角おにぎりにする
8 好みでのりを巻いて完成
カラフルピクルス

■ 作り方
1 野菜は容器の長さに合わせて棒状に切る。
2 〈調味液〉を合わせ、耐熱容器に入れて電子レンジで沸騰させる。(鍋で加熱する際にはステンレスか樹脂加工のものを使用)
3 調味液が冷えたら、野菜を漬け込む。
小玉葱スープ

■ 作り方
1 圧力鍋に水20Lほど小玉葱、手羽元、固型スープを入れ数分煮ます。
2 玉葱の形が少々のこっているぐらいを希望します。
3 玉葱が煮上がったらホーレン草を入れ、塩・こしょうで味をととのえ卵を散らします。
柴大根の酢漬け

■ 作り方
1 紫大根を薄く皮をむいて、1/4に切り、スライサーでいちょう切りにする。
2 ?を密封できるビニール袋に入れて、らっきょう酢を入れ浸す。
3 ジッパーをして、酢が漏れないように気をつけながら、軽くもむ。
4 常温で半日ぐらい置くと、らっきょう酢が赤紫色になります。
5 あとは、冷蔵庫で保存して食べる。(だいたい1週間くらい持ちます。)
米粉のシチュー

■ 作り方
1 鶏肉は、食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをまぶす。
2 たまねぎは1cm角、にんじんは半月切り、じゃがいもは小さめの乱切りにし、水にさらす。
3 厚手の鍋にバターをとかし、たまねぎを弱火で炒め、透き通ったらにんじんを炒める。
4 にんじんをサッと炒めたら、次に鶏肉を加え、炒める。火を止めて米粉を加え、よく混ぜたら弱火で焦がさないように炒める。
5 水、じゃがいもを加え、中火で煮る。煮立ったら弱火にしてやわらかくなるまで煮る。(10〜15分間)※煮ている間は焦がさないように、時々木べらで鍋底からはがすように混ぜる。
6 牛乳を少しずつ加え、塩・こしょうで味をととのえる。
かんたん!玉ネギのホイル焼き

■ 作り方
1 アルミホイルに玉ネギをうす切りにして並べる。
2 ?の上に、ベーコンを細切りにして並べ、青ピーマン、赤ピーマンを輪切りしてのせる。クレジーソルトをふりかけ、最後にとろけるチーズをかけて、オーブントースターに10分ぐらい(中を見ながら)焼きます。
好みにより焼き加減を調節して下さい。
カラフル米(マイ)ボール

■ 作り方
1 人参は皮をむき、すりおろす。
2 南瓜は皮をむき、ラップでくるみ、レンジで2分加熱し、フォークの背でつぶす。
3 米粉と白玉粉を混ぜ合わせさらに砂糖、水を加え、手で混ぜ合わす。
4 耳たぶくらいの固さにこねる。
5 小分けにする。
6 小分けにしたもの、それぞれに?、?を加え、さらに混ぜる。
7 手に水をつけながら、よくこね合わせる。
8 12等分にし、丸く平らに形を作り、熱湯にくぐらせ、浮いてきたら取り出し、冷水に入れてよく冷やす。
9 あずき(あんこ)きな粉をまぶして、出来上がり。
豆乳のヨーグルトケーキ

■ 作り方
1 ビスケットをくだいて、溶かしたマーガリンを混ぜ、ケーキ型に平らにひき、冷やして固める
2 豆乳に砂糖を入れ、温まったら溶かしておいたゼラチンを入れる
3 生クリームをヨーグルトと混ぜ、レモン汁を入れ?の冷ました豆乳と混ぜる
4 ?のケーキ型に?を流し、固まるまで待つ
5 豆乳が固まってから、黒豆、みかん缶、ゼリーを飾る
パンプキンのひと工夫

■ 作り方
A1 かぼちゃ1/2個を茹でて潰し、つなぎに米粉を入れる
A2 玉ネギのスライスをバターでさっと炒め、?の中に入れ、ベーコン、チーズを入れ混ぜる
A3 ?を餃子の皮で、包み揚げる
B1 かぼちゃ1/2個を茹でて潰し、ホットケーキの素200g位と混ぜひとくちサイズの大きさで焼く(フライパン、レンジ、ホットプレート)
B2 手作りジャム、シロップをつけて食べる
なま酢

■ 作り方
1 ビニールの袋に大根のスライスと塩を入れ空気を抜いて30分〜40分おき、しんなりしたら水気を切る
2 胡瓜、人参を線切りにし大根で巻く(ゆずもあれば美味)
3 三温糖、酢、水を合わせたものを上からかけて1日位(冷蔵庫)おいて食べる
ミルクようかん

■ 作り方
1 南瓜、人参、さつまいもは皮をむき、ひと口大に切って(さつまいもだけ5分くらい水でさらす)ポリ袋に入れ電子レンジで加熱する(南瓜5分、人参8分、さつまいも5分)あくまでも目安です(それぞれ切り方の大きさによって時間が違うので)そして、袋に入れたまま粗めにつぶす
2 鍋に水1カップをスキンミルクを入れ、かき混ぜて溶かしさらに粉寒天を加えて混ぜ中火にかける。かき混ぜながらひと煮立ちさせ弱火にして砂糖を加えて煮溶かしたら、火からおろす(?の時、南瓜に栗を入れて混ぜ、人参に甘納豆を入れて混ぜる)
3 ?に?を加えて混ぜ合わせ水で濡らした容器に流し入れ、軽くたたいて空気を抜き、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める
トーフ煮込みハンバーグ

■ 作り方
1 豆腐は一度レンジで1分位かけ、水気をとばし更にザルに入れて水気を切る
2 形をつぶした豆腐の中に長葱、ひき肉、塩コショウを入れて混ぜるつなぎにパン粉と卵を入れこねて、形を作る
3 フライパンに、ソース、ケチャップ、水、みりんで味をつけた、たれの中に?を入れて煮込む
4 別鍋にチンゲンサイを茹でる(盛り付け用)
ブロッコリーときのこの和風炒め

■ 作り方
1 ブロッコリーを1房ごとに分け、レンジで1分かける
2 正油と練りワサビを合わせておく
3 フライパンにバターを溶かし、ブロッコリーときのこを炒め、酒を入れる
4 ?に?を入れ手早く混ぜる
ビールゼリー

■ 作り方
1 リンゴジュース50ccにゼラチン10gをふり入れふやかしておく
2 電子レンジで30秒加熱し、ゼラチンを溶かす
3 ボウルに残りのジュースと?を入れてよく混ぜ、氷水をはったボウルにつけて冷やす
4 全体にとろみが出てきたら、泡立て器でよく泡立てる
5 ゼリー部分と泡とのバランスを見ながらグラスに移し、冷やし固める
春巻きごはん

■ 作り方
1 雑穀ごはんを炊いて少し冷ましておく
2 のり巻きを作るように広げたのりの上に大葉ごはんをのせ、しょうゆを混ぜたかつおぶしを中央におき、その上にチーズをのせる
3 そしてのり巻きにし、更に春巻の皮で巻いて油で揚げる
アロニアジュースとドレッシング

■ 作り方
アロニアピューレ…アロニア500gに対し、水1000cc
アロニアジュース…アロニアピューレ500g、グラニュー糖150g、水400cc、リンゴ酢大さじ1
アロニアドレッシング…サラダオイル、リンゴ酢、砂糖、塩、コショウをよく混ぜ、Aのピューレを混ぜる(玉ネギのスライスにかける)
じゃがいもの酢物

■ 作り方
1 皮をむいたジャガイモをスライスして千切りにする。鍋に酢を少々(分量外)を加えた熱湯で、ジャガイモを少しやわらかくなるまでゆでザルに上げる。
2 ボウルにだし汁、酢、薄口醤油を混ぜ合わせる。ジャガイモの水分を拭き取って入れ、ショウガの絞り汁を加え、混ぜ合わせる。
姫とうがんのスープ

■ 作り方
1 姫とうがんはワタをとり、皮をむいて一口位の大きさに切っておく
2 ベーコンは2cm位に切っておく
3 しめじは房の根元を切り、1本1本にしておく
4 中華鍋にサラダ油を入れ、ベーコンを少し焦げ目が付く程度まで炒める
5 水を入れ人参・しめじ・姫とんがりも入れて一煮立ちした頃、コンソメを入れ味を調える
6 切っておいた小松菜を入れて、色が変わらないうちに器に盛る
すくなかぼちゃのチーズ焼き

■ 作り方
1 すくなかぼちゃは2cm位の輪切りにして、レンジでやわらかくする
2 玉ネギ・ベーコンは細切りにし、油で炒め塩・コショウをする
3 すしなかぼちゃの中に?をを入れ、チーズを適量かけてオーブンでチーズが溶ける位まで焼く
鶏肉とジャガイモのトマト煮込み

■ 作り方
1 トマトをお湯に入れて皮がむけてきたら水に入れ、皮をむく。それを細かく切ってフライパンで10分ほど、かき混ぜながら煮る
2 ジャガイモは皮をむいて半分にして、水にさらしてから水気をきり、玉ネギは縦半分に切り、さらに4等分に切る。鶏肉は3cm位に切り、塩・コショウをしておく
3 鍋に油を熱し、鶏肉を炒めて両面焼き色を付け、玉ネギを炒めて、半透明になったら、ジャガイモを加えて、油が回る位炒める
4 Aを加えて、さらに?のトマトを加え煮立てたら火を弱めて蓋をし15分程煮込む
5 出来上がったら、仕上げに粉チーズ・パセリをふりかける
豚肉と野菜のコーラ煮

■ 作り方
1 玉ネギを半分にし、3等分のくし切りにする。
2 人参と大根は2cm幅のイチョウ切りにする。
3 長ネギは5cm幅の丸切りにする。
4 ゴボウは半分にし5cm幅に切る。
5 豚バラは3cm幅に切る。
6 お湯を沸かし、沸騰したら豚バラをくぐし油抜きをする。
7 鍋に豚バラ・手羽先を置き、上に野菜を並べる。
8 コーラ(500ml)1本を?に注ぐ
9 沸騰してきたら、アクを取り醤油を入れる。
10 落とし蓋(アルミホイルでも可)をしたら中火で40分位煮る 。(冬期であればストーブの上だと節電になります)※途中、味見をしながら好みで醤油を足してもOK
じゃがいものツナチーズ焼き

■ 作り方
1 じゃがいもを千切りにします
2 ツナ缶の油をきります
3 フライパンにバターを溶かしじゃがいもを炒めます
4 塩コショウを少々し、軽く押さえながら両面焼きます
5 上につなかんを散らし、とろけるチーズをのせて蓋をして4〜6分焼きます
6 お好みでパセリをのっけてください
かぼちゃと卵のとろみスープ

■ 作り方
1 かぼちゃは種とワタを取って皮を剥き、一口大に切る
2 鍋にAとかぼちゃを入れて火にかけ、かぼちゃに火が通ったら塩で調味する
3 2にBを加えて混ぜ、火が通ったらこしょうをふり完成
かぼちゃプリンケーキ

■ 作り方
1 かぼちゃを水に通し、袋に入れ500Wで8分柔らかくなったら皮を剥く
2 薄力粉をふるい、砂糖と混ぜる。卵をといてから粉類とまぜる
3 牛乳を1/3加え、泡だて器でよく混ぜる。残りの牛乳をいれ、だまにならないように混ぜる
4 柔らかくなったかぼちゃをつぶす(この辺でオーブンを170度に余熱開始)
5 3をかぼちゃに混ぜ、ダマにならないようにする
6 型にバターを塗り、170度で65分焼く
炊き込みいなり寿し

■ 作り方
1 米は洗ってざるにあげておく
2 ごぼうはささがきにして水にさらしざるにあげておく
3 人参は薄く千切りにする
4 しいたけは水にもどしみじん切りにする
5 ひじきは水にもどし、水気を切る
6 小松菜はいろどりに葉の部分を薄く切っておく
7 炊飯器に、米、調味料、ホタテ缶を水ごと加え、3合の線まで水を足す。
8 ごぼう、人参、しいたけ、ひじきを加え炊飯する。
9 炊き上がったら混ぜて、味付けした小揚げにつめる。
白菜ロール(豆腐とウインナー)

■ 作り方
豆腐
1 白菜は熱湯で2〜3分しんなりとゆで、ざるに上げて水分を切る。まな板に広げて軸の厚い部分をそぎ取る。
2 豆腐の水気を絞ってボウルに入れ、Ⓐを加えてよく混ぜる。
3 白菜を広げて根元に1/8量の豆腐だねをのせ、端からくるくると巻く。
4 鍋に?を並べ水1カップ、塩小さじ1/4を加えて中火にかけ沸騰したら10分位煮込み塩・こしょうで味をととのえる。
ウインナー
1 白菜は熱湯で2〜3分しんなりとゆで、ざるに上げて水分を切る。まな板に広げて軸の厚い部分をそぎ取る。
2 白菜を広げてウインナーソーセージ1本をのせて巻く
3 鍋に?を並べBを入れて煮立てる。弱火にして10分位煮て塩・こしょう少々を加える。
人参・ピーマンの炒め物

■ 作り方
1 人参、ピーマンは細切りにする。
2 砂糖、みりん、醤油、味噌、にんにく(すりおろしたもの)を混ぜておく。
3 人参、ピーマンはごま油で炒め、火が通ったら味付け(?で混ぜ合わせたもの)盛り付けて、白ゴマを振り掛ける
かぼちゃの蒸しケーキ

■ 作り方
1 Ⓐは、ふるいに掛けておく
2 かぼちゃは所々皮をむき、適当な大きさに切ってレンジなどで加熱し、粗めに潰す
3 たまごを割りほぐし、てんさい糖を2〜3回に分けて加えながら泡立てる(たまごが3倍ほどになり、つのが立つくらいまで)
4 ?にかぼちゃ、シナモンパウダー(お好みで)を加え軽く混ぜる
5 Ⓐを加え、練らないようにさっくりと混ぜる
6 最後に牛乳、サラダ油を加え混ぜる
7 蒸し器を用意しておく
8 型にオーブンペーパーを使用し、流し入れて25〜30分蒸す(竹串を刺して、生地がついてこなければ蒸しあがっている)
パンプキンパイ

■ 作り方
1 かぼちゃを所々皮を剥いて、大きな乱切りにする
2 鍋にかぼちゃを入れ、水を入れる。竹串が刺さるくらいになったら水を捨て、潰す
3  火を弱火にして、砂糖・バター・粉末ミルク・とろけるチーズ・塩を入れかぼちゃになじんだら冷ます
4 パイシート(冷凍)を広げて、やわらかくしておく
5 かぼちゃが冷めたら、パイシートに乗せる。
6 かぼちゃの周りにたまごを塗って、もう1枚のパイシートを半分にして切り目を入れたら、広げてかぼちゃに乗せ、周りをフォークで押さえる。パイシート全体にたまごを塗り、オーブンで焼く(余熱230℃で5分、その後15〜20分)
トマサラ丼

■ 作り方
トマトはサイコロ(1cm)くらいに切る
のり、レタスは1口大にちぎる
玉葱はスライスする
水菜は5cm幅くらいに切る
アンチョビは粗いみじん切りにする
1 熱々のご飯に、のりを敷き詰めスライス玉葱、レタスをのせる
2 刻んだトマトは予めオリーブオイルとアンチョビ、ハーブソルトを混ぜておき?にのせる
3 水菜を散らし、粉チーズを適量ふって醤油をかけていただく
柔らか大豆の炊き込みご飯

■ 作り方
  <下ごしらえ>
大豆は洗って一晩水につける
米は洗って30分くらい水につけてザルにあげる
ひじきは水にもどして水を切る
ごぼうはささがきにして、酢水につける
人参は3cmの細切りにする
揚げは熱湯をかけ油抜きし、約3cmの細切りにする
干ししいたけは水で戻し薄切りにする(もどし水は残しておく)
1 大豆はつけ汁ごと鍋に入れ茹でる(茹で汁は残しておく)
2 別の鍋で、ひじき、ごぼう、人参、干ししいたけ、揚げ、茹でた大豆を具の煮汁で煮る(煮たあと煮汁は残しておく)
3 鍋に米と?の大豆の茹で汁、?の具の煮汁、出し汁を合わせてカップ3として加え混ぜ合わせて炊きます
豆乳おこわ

■ 作り方
1 もち米は洗って30分以上水につけ、ザルで水気を切る
2 さつまいもは皮をむいて1cm角に切り、10分以上水にさらす
3 耐熱ボウルに?とAを入れて混ぜ、水気を切った?を加えラップをかけ電子レンジで10分ほど加熱する
4 取り出しヘラで上下を返して、再度5分ごと加熱する
5 もう一度取りだしヘラで上下を返してボウルに濡れ布巾をかけ、5分以上蒸す
6 皿に盛り、黒ゴマ・塩をふる
おたのしみカボチャコロッケ

■ 作り方
1 カボチャは皮をむいてレンジで7分、熱いうちに潰しておく
2 冷凍のトウモロコシとエンドウ豆は、茹でておく
3 玉葱はみじん切りにし、ベーコンは5mm角に切る
4 フライパンにバター大さじ1杯を溶かし、?を炒める
5 ?に?とAの調味料を加え、よく混ぜる
6 ?の材料を半分にして、エンドウ豆、トウモロコシをそれぞれ混ぜて4個ずつ小判型に形づくる
7 小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけ油で揚げる
白菜の三升漬け

■ 作り方
1 白菜を4〜8等分に切り、3%の塩で下漬けする(3〜4日間)
2 白菜をザルにあげ、水分を切っておく
3 三升漬けに砂糖を混ぜておく(500g〜1kg)
4 ?を白菜の葉の間に、まんべんなく入れる重石をして4〜5日で食べられます
肉みそうどん

■ 作り方
1 水で戻したしいたけと玉葱、たけのこを粗めのみじん切りにする
2 豚ひき肉と玉葱を炒め、しいたけ、たけのこ、しょうが、にんにくを加えて炒める砂糖、醤油、コチュジャン、酒を入れ炒め、水、味覇、豆板醤を加え1〜2分程煮詰める
3 米粉を水で溶き、?に加えとろみをつける
4 お皿にうどん(めん類なら何でも合うと思います)を盛り、その上から肉みそをかける
コロッケ風グラタン

■ 作り方
1 ジャガイモを茹でて潰す
2 玉葱を炒め、ひき肉を加えて炒める塩・コショウで味を整え、?とバター少々と牛乳少々を加えて炒める
3 グラタン皿にバターを塗り、?をのせ、パン粉をふってオリーブオイルをかけ予熱した魚焼きグリルでパン粉に焦げ色が付くまで焼く
大豆の肉みそ炒め

■ 作り方
1 野菜はみじん切りにする
2 一晩うるかした大豆をやわらかく煮る
3 みそ、醤油、砂糖、お湯を合わせておく
4 フライパンで豚ひき肉を炒め、色が変わったら野菜を加えてさっと炒める
5 大豆と?を加え、汁気がなくなるまで中火で煮詰める
6 火を止めて、長葱の青い所を混ぜる
かんたんスタミナスープ

■ 作り方
1 パンは1〜2センチに切っておく小玉ねぎは皮をむいておく
2 鍋で、オリーブオイルとにんにくを入れ香りが出るまで炒め、次いで小玉ねぎとパンを加えて炒める
3 水とコンソメを加えて しばらく煮、パプリカとカイエンペッパーを加えて、塩味を調える
4 スープが沸騰したら火を止め、溶いた卵を入れて混ぜる
卵は煮えすぎると美味しくないので、火を止めてから入れる
夏野菜のトマト煮

■ 作り方
1 パプリカはへたと種を取り、一口大に切り、他の野菜も同じく一口大に切るにんにくは、皮をむき薄切りにする
2 フライパンにオリーブオイルを熱し、弱火でにんにくを炒める香りが立ってきたら、トマト以外の野菜とウインナーを軽く炒める
3 トマトとコンソメを入れて混ぜ、弱火にしてふたをする
4 途中、焦げないように何度か混ぜながら、弱火で10〜15分煮る
5 野菜が柔らかくなったら、塩・こしょうで味を調える
自家野菜のトマトソース

■ 作り方
1 トマトは湯むきをして種を取りのぞく
2 にんにく、玉ねぎは、みじん切りにする
3 バジル、オレガノも、みじん切りにする
4 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、火にかけ香りが出てきたら、玉ねぎを加えしんなりしてきたら、トマトを加えます
5 バジル、オレガノ、塩、こしょうを加えて、20分位煮込みます
ハックルベリーとハスカップのミックスジャム

■ 作り方
1 ハックルベリー(1kg)はサッとミキサーにかける※潰しすぎない
2 残りのハックルベリー500gとハスカップ500gは粒のままで
3 厚手の鍋に?と?を入れて煮立て、アクを取り砂糖を入れ弱火でジャム状になるまで焦がさないように煮詰める
ひじきとカボチャの煮物

■ 作り方
1 ひじきは水にもどしてよく洗い、サッと下茹でする
2 カボチャは一口大に切り、人参は小さめの拍子切りにする
3 鍋に、だし汁、しょうゆ、みりんを入れてカボチャ・人参を煮る
4 煮汁が半量位になったら、ひじきを加えて15〜20分位煮て味を調節する
大根サラダ

■ 作り方
1 大根の皮をむいて、スライサーで千切りにする
2 水気を切った大根をボールに入れ、かつおぶしを上にかける
3 Ⓐの材料を全部合わせて、ドレッシングを作り、大根に、まんべんなくかけ回す
4 皿ののせて、のりを上にちらしてできあがり
かぼちゃワッフル

■ 作り方
1 Ⓐをまぜておく
2 Ⓑをまぜて?を加えて、さっくりと混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で30分休ませる
3 160度のホットプレートにサラダ油を薄くひき、10〜12cmの長さの、楕円形に伸ばして焼き完全に冷ます
4 生クリーム100mℓに砂糖を入れて、かたく泡立てる あんは8個にまるめる
5 冷めた皮にクリームとあんを入れて、二つ折りにしてはさむ
焼きあがった皮は、荒熱を取ってバット等に並べ、ラップをして保存すると乾かずにしっとりとした口当たりがキープ出来る
大豆と大根の葉っぱの混ぜご飯

■ 作り方
1 大豆を一晩、水に浸しておく
2 翌日、大豆にめんつゆを7倍位にうすめた汁で柔らかくなる迄煮る(お好みで砂糖を加えても良い)
3 大根の葉は、根元から使用できそうな部分を、きれいになる迄洗い、みじん切りにする
4 みじん切りにした、大根の葉をサラダ油、大さじ2杯で炒める(この時水分が残っていると、ご飯全体が水っぽくなるので気をつける)最後に塩、小さじ1位を入れ、ごまを加えて全体に馴染んだら火を止める
5 煮えた大豆をザルにあけ、水分をペーパータオルで、しっかり取る
6 炊き上がったご飯に大豆と炒めた大根の葉を、さっくりと混ぜ合わせる
洋風おでん?

■ 作り方
1 卵は、茹でて殻をむく
2 玉葱は、半分に切り、じゃがいも も半分位に切る人参も大きめの乱切りに、キャベツは芯をつけて四等分に切る
3 鍋に?を入れ、水をひたひたになるまで入れる卵、ウインナー、コンソメ、ブイヨン、砂糖を入れ30分位煮る
大根と豚肉の煮物

■ 作り方
1 大根は乱切りにする
2 豚肉は一口サイズに切り、湯通しする
3 鍋に油を少し引き、豚肉を炒める
4 砂糖、しょうゆ、みりんで味付けをする(甘さは好みで)
5 沸騰したら大根を入れ、ふたをして15分煮る(圧力鍋を使用するので、15分位でよい)
6 ふたを取った後、又火をつけて煮込むと、しっかり味がしみ込む※ゆで卵を、この時入れても良いかと思います
あっ!と驚くのり巻き

■ 作り方
アンパンマン
1 まきすにのりをのせ、ご飯を薄くおく
眉〜のりにご飯をまき半月にする
目〜ひじきを少しのりでまく
鼻と頬〜ソーセージ
口〜大根の漬物
2 上記をバランスを考えおいてまく、それを好みの厚さに切る
キティちゃん
1 まきすにのりをのせ、ご飯を薄くおく
目〜ひじきを少しのりでまく
鼻〜ご飯を少しのりでまく
ひげ〜昆布を2cmくらいに切る
リボン〜菊の甘酢漬け
2 上記のバランスを考えておいてまく、好みの厚さに切る
食パンマン
眉、目、鼻〜上記と同様
口〜昆布
  バランスを考えておき、好みの厚さに切る
白菜と玉葱のクリーム煮

■ 作り方
1 白菜は、縦半分に切り、2〜3cmに切る 人参は、小さめのいちょう切りにし、玉葱を薄切りにする ベーコンは、1〜2cmに切る
2 鍋にⒶのバターで炒め、1度取り出しておく。その鍋に白菜、人参、玉葱を入れて水を加え柔らかくなるまで煮る
3 取り出したベーコンを鍋に戻し、コンソメを入れる
4 バター・小麦粉を煮汁でだまにならないように溶かし鍋に入れ とうもろこしを加える。
5 少し煮込んでから、牛乳を加え塩コショウで味を整え、弱火で煮込む。
6 皿に盛り付け、グリンピースを加える。
種を取ったトマトを加えると彩りもよく、酸味もあり美味しくなります。これから寒い冬には、野菜もたっぷり取れ簡単にできます。
ミルキーライスプリン

■ 作り方
1 ご飯はザルに入れさっと水で洗って水気を切る。
2 鍋にご飯と牛乳を入れ、沸騰させないように弱めの火加減で水分がなくなるまで煮る。(5分程)鍋の底を氷水に当てて粗熱を取る。
3 ボウルに生クリームを入れ、泡だて器でとろみがつくくらい泡立てる。
4 別の鍋にⒶを合わせて温め、火を止める。ふやかしたゼラチンを加えて溶かし粗熱を取る。ここに?のホイップクリームを加えて混ぜ合わせる。
5 ?の1/3量に?を混ぜる。
6 型にそれぞれ?を入れ、さらに?をその上から入れる。ラップをして1〜2時間冷やし固める
7 固まったら型から取り出して器に盛り、お好みのソースをかける。
いんげんと納豆のひき肉炒め

■ 作り方
1 さやいんげんは筋を除き、幅7〜8mmくらいに切る。人参はみじん切りにする
2 フライパンに油を熱してひき肉を炒め、さやいんげん・人参を加え火が通るまで炒める。
3 Ⓐで味付けをして、薄切りにした長ネギ、納豆を加え炒め合わせこしょうをふる。皿に盛りつけ、いり卵を散らす。
農大鑑

全道JA産品完全網羅直前!

野菜 酪農・畜産 穀類 果物 花き 加工品 函館管内 稚内管内 留萌管内 帯広管内 北見管内 釧路管内 中標津管内 旭川管内 岩見沢管内 札幌管内 苫小牧管内 倶知安管内
コダワリ星人のあたりまえ

絶品!こだわり情報
農★note
農業情報PickUp
月形町の特産品を産地直送で!
JA月形町
余市から旬のフルーツをお届けします。
JAよいちNetShop

サイトマップ
リンク集
お問い合せ
個人情報保護方針 ご利用にあたって

リンクについて:当サイトは基本的にリンクフリーとなっております。以下のリンクバナーをご活用ください。

リンクバナー1

リンクバナー2

copyright(c)2008 food-palette All Right Reserved
ご挨拶 新着情報 こだわり星人のあたりまえ 農大鑑 農★note 農業情報PickUp 農★blog 道の駅に行こう 情報ヘッドライン ビデオレター お問い合せ サイトマップ リンク集絶品!こだわり情報