道産品の魅力、旬のおいしさ発見!こだわり特産品から産直野菜、加工品まで次々に発信―「食のパレット北海道」・・・(株)エー・アイピー農文協
ワセシロ
昭和37年(1962)、北海道立根釧農試において澱粉原料用と食用を兼ねた早生、多収品種の育成を目標に、中生、多収、大粒で目が深い「根系7号」を母、早生で早期肥大性に優れ、ごく大粒で目が浅く低澱粉価の「北海39号」を父として交配し、翌年より実生個体選抜に供試して選抜を重ねたもの。
出芽時の葉色は濃緑で紫色を帯びている。茎長は「男爵薯」より約10cmほど長い。茎の色は緑色で、「男爵薯」や「紅丸」よりもやや濃い赤紫色の2次色が斑点状に分布。花色は青紫系。いもの形は扁球〜扁卵。皮色は淡白黄で「男爵薯」より白い。肉色は白い。
中心空洞が無く、調理後の黒変が少なく、加工歩留りも高いため、生食用、ポテトチップ用などの油加工用に好適している。
この記事の1行目に飛ぶ
全道JA産品完全網羅直前!
★産地直伝レシピ集&スイーツ
★ようていポテトサミット35
★NEWSひろい読み
★paletteとれたて情報
月形町の特産品を産地直送で!
余市から旬のフルーツをお届けします。
リンクについて:当サイトは基本的にリンクフリーとなっております。以下のリンクバナーをご活用ください。
copyright(c)2008 food-palette All Right Reserved